静岡県静岡市で毎年8月の第1週の週末に開催される清水みなと祭り。
2025年は8月1日(金),2日(土),3日(日)の3日間で開催となります。
別名「みなとかっぽれ」と呼ばれ,音楽に合わせて踊る「港かっぽれ総おどり」のイベントに由来しています。
今回はみなと祭りの見どころ,歴史,スケジュール,花火の穴場スポット,アクセスについて紹介をします!
見どころ
清水みなと祭りの見どころは約2万人の参加者が民謡や流行可に合わせて踊る,「港かっぽれ総踊り」や清水の夜空を綺麗に彩る約1万発の「海上花火大会」です。
港かっぽれ総踊り
日程 | イベント・時間 | 場所 |
8月1日(土) | ・音楽パレード (17:50)
・オープニングセレモニー(18:45) ・踊り開始(19:00) ・終了(21:00) |
清水さつき通り(新清水駅前〜港橋)
※清水さつき通りは通行止めです。 |
8月2日(土) | ・オープニングセレモニー(17:50)
・踊り開始(18:30) ・終了(21:00) |
清水さつき通り(新清水駅前〜港橋)8月1日(土)と同じ場所で行われます。
※清水さつき通りは通行止めです。 |
※荒天中止・時間帯には多少変動があります。
港かっぽれ総踊りに飛び入り参加出来るお知らせ |
会場→清水さつき通り(清水橋〜港橋の間) |
月日→8月1日(金),2日(土) |
時間→総おどり開始〜終了まで |
スタート→清水銀行本店前からスタート |
受付→清水銀行本店駐車場の第3本部 |
参加料→大人1人(1,000円)
高校生から小学生1人(500円) 幼児1人(100円) |
「手荷物預りサービス」を実施です。 |
対象→飛び入り連参加者 |
受付→清水銀行本店駐車場の第3本部 |
時間→18時半から21時(21時完全撤収) |
費用→500円 |
8月1日(金),2日(土)の2日間「港かっぽれ総踊り」の動画をYou Tubeで生配信します。
※昨年2024年の「港かっぽれ総踊り」のニュース動画です。
海上花火大会
日程 | 8月3日(日) |
時間 | 19:30〜20:30(予定)※荒天中止 |
所在地 | 〒417-0823 静岡県静岡市清水区相生町 |
花火大会会場 | 清水港 日の出埠頭 |
アクセス | 「電車」JR清水駅から徒歩20分,静岡鉄道新清水駅から徒歩15分 |
打ち上げ本数 | 約1万発 |
お問い合わせ | 清水みなと祭り実行委員会事務局(電話番号:054-354-2189) |
※2025年の港まつりの花火大会の交通規制のマップとなります。
※花火大会会場周辺には専用の駐車場がない為,近くのショッピングモールの駐車場の早めの確保が必要です。
車で行く場合,満車など気にせず停めたい時は会場近くのコインパーキングを早めに予約するのがオススメです。
イベント近くの駐車場で1番金額が安く,事前予約できるサイトはこちら↓
当日は非常に混雑することが予測される為,1番は電車などの公共交通機関を利用するのがかなりオススメですね。
※8月3日の花火大会に浴衣を着て楽しむイベントがあり,浴衣をレンタルしてくれる場所はこちら↓
Screenshot
花火大会穴場スポット紹介
当日8月3日(日)は例年通り,かなりの混雑が予測され,現地で花火が見れない方への穴場スポットを紹介します。
エスパルスドリームプラザ
花火打ち上げ場所からすぐ近くの複合商業施設で,迫力のある花火を間近で見ることが出来ます。
食事しながら花火も見ることが可能で,トイレの心配もないですね。
混雑する前に早めの到着がオススメです。
エスパルスドリームプラザでは特別観覧席を予約することが出来ます。
詳細はこちら↓
三保内浜海水浴場
打ち上げ場所から2キロ離れていますが、海水浴場なので人混みが苦手,静かな場所で落ち着いて花火を見るにはオススメの場所です。
それほど混雑はしないと思います。
日本平山頂吟望台
会場から少し離れた場所にあり,花火が遠く見えてしまいますが、山頂なので清水の夜景が綺麗に見え,さらに花火の両方を楽しめるスポットです。
清水日本平運動公園
花火会場から少し離れた場所にありますが、こちらは駐車場もある為,車を停める事が出来て,食事の持ち込みもオッケーです。
人混みが苦手でゆっくりと花火を観覧出来るスポットなので,友人や家族と一緒に来る方は良い場所ですね。
歴史
第1回清水区みなと祭りは1947年(昭和22年)に始まりました。
太平洋戦争で清水は大きな被害を受けることになり,戦争で荒廃した街を何とかしたいという当時の先輩たちが祭りを立ち上げることが出来ました。
終戦直後の日本は,人々は暗い顔で街を歩き,清水も精神的にも経済的にも荒廃しており,「人々の心に明るさを取り戻そう,それにはまず祭りだ」と先輩たちはそう考えました。
第1回以降,2020年,2021年を除き毎年行われ,毎年8月4日の清水開港記念日に合わせて8月第1週の週末(金・土・日)の3日間で行われてます。
毎年70万人の参加者が訪れ,「静岡まつり」と並び静岡2代まつりと呼ばれています。
スケジュール
清水みなと祭りの3日間のスケジュールを紹介します。
※8月1日(金)のスケジュールです。
内容 | 会場 | 時間 |
成功祈願祭 | 矢倉神社 | 9:30〜10:30 |
櫻川ぴん助社中 | 矢倉神社 | 10:00〜10:30 |
音楽パレード | 清水さつき通り | 17:50〜18:30 |
櫻川ぴん助社中 | 清水さつき通り | 18:45〜 |
清水ゆかた踊り 地踊衆 | 清水さつき通り | 18:10〜21:00 |
港かっぽれ総おどり | 清水さつき通り | 19:00〜21:00 |
総おどり飛び入り連 | 清水さつき通り | 19:00〜21:00 |
※8月2日(土)のスケジュールです。
内容 | 会場 | 時間 |
港かっぽれ総おどり | 清水さつき通り | 18:30〜21:00 |
総おどり飛び入り連 | 清水さつき通り | 18:30〜21:00 |
清水次郎長道中 | 区内各所 | 10:00〜18:30 |
清水マリンフェスタ | 日の出ふ頭 | 9:00〜16:00 |
和太鼓体験教室 | 清水マリンビル | 9:30〜12:00 |
※8月3日(日)のスケジュールです。
内容 | 会場 | 時間 |
清水次郎長道中 | 区内各所 | 10:00〜19:00 |
神輿渡御 | 区内各所 | 12:15〜17:20 |
清水マリンフェスタ | 日の出ふ頭 | 9:00〜14:00 |
こども縁日inマリンビル | 清水マリンビル | 11:00〜16:00 |
海の広場 | 日の出ふ頭 | 10:00〜14:00 |
MUY BIEN(美縁) | 清水マリンビル | 11:00〜16:30 |
清水みなと祭りカップミニロボ大会 | 清水マリンビル | 9:30〜15:45 |
海の生き物観覧会 | 清水マリンビル | 10:00〜15:40 |
飲食店ブースマリンキッチン | 清水マリンパーク・日の出ふ頭周辺 | 10:00〜20:30 |
上下水道フェア2025 | 清水マリンパーク | 10:00〜15:00 |
海上花火大会 | 日の出ふ頭 | 19:30〜20:30 |
屋台
清水みなと祭り2025の詳しい屋台情報はまだ発表されていないですが、2025年も例年同様でさまざまな屋台やキッチンカーが出店されるのが予測され,朝10時から営業開始し,夜まで営業しますが、人気の屋台では夕方には売り切れも見られる為,早めに寄る事をオススメします。
静岡B級グルメの「富士宮焼きそば」,「富士山肉巻きおにぎり」は是非食べて頂きたいですね。
富士宮焼きそば,からあげ,たこ焼き,チョコバナナ,かき氷,広島焼,らくがきせんべい,アサヒ生ビールなど |
※主な屋台情報の3つのエリアです。
・清水港日の出埠頭 |
・エスパルスドリームプラザ海側デッキ |
・清水マリンパーク |
清水みなと祭り当日,持参オススメアイテム紹介
清水みなと祭り当日,持参した方がよいアイテムを紹介します。
花火大会など外にいる時間が長いので虫よけスプレーは必要なのと,花火を見るときに地面に座ると痛いので,レジャーシートがあると良いですね。
1万発の花火が上がる為、携帯で写真や動画撮影をたくさん行うと思いますのでバッテリー消費が激しいので、モバイルバッテリーがあると便利だと思います。
虫よけスプレー,レジャーシート,モバイルバッテリー,タオル,ネッククーラー,飲み物,レインコート,うちわ,ウェットティッシュ,スマートタグ,絆創膏,帽子,ゴミ袋など |
まとめ
今年の第76回清水みなと祭り2025も例年以上にお客様が集まり,賑やかで大盛り上がりになる事が予測されます。
清水みなと祭りの見どころ、アクセス,歴史,タイムスケジュールについて紹介をしました。
家族や友人と是非一緒にお出かけする事をオススメします。
コメント